カメレオンのメロは去年、右目を怪我して自分で餌のコオロギを獲る事が出来なくなってしまって、夫がピンセットでコオロギを挟んで直接メロの口に運んで食べさせていた。
右目が悪いと距離感がなくてコオロギを狙っても舌がずれて捕れなかった。
昨日の晩、夫が餌をあげたんだけど途中で口から落としてしまった。
落としたコオロギは朝見ると、落ちたところにいなかったので、生きてメロの館にいるはず。
今、水をあげようとメロを見ていたらコオロギを捕獲しようとしてた。
残念ながら食べることは出来なかったけど、今までみたいにトンチンカンなところじゃなくてコオロギに舌をつけることができた。
惜しいもうちょっとで一人
(1匹)で食べられるとこだったのにね
2009 年 7 月 29 日
2009 年 7 月 10 日
昨日から、嫌な所から嫌な声がする。
ご存知の方もおられると思うが、我が家には、ペットのカメレオンがいる。
カメレオンの餌は生餌だ。つまり、生きたコオロギなのである。
昨日、旦那がメロに餌をあげてるときに1匹逃げ出したのである
その、コオロギが昨日パソコンしてたらパソコンの裏から鳴き声が聞こえてきた。
今日はなぜかお風呂場から聞こえて来るのである。
お風呂場だからエコーがよく効いてるのである。
え~ん 今日お風呂入るのが恐怖である。
2009 年 7 月 7 日
今日はやっとが出たので、久しぶりの日光浴が出来た我が家のペット「カメレオンのメロ」ちゃん。
気持ち良さそうに体を大きく太くして、真っ黒になってを浴びてました。
1時間後、水も、スポイドから飲んでくれてよかったです。
これで、一安心です。
2009 年 7 月 1 日
最近、天気が悪いので、我が家のペットのメロちゃん日光浴できなくて可愛そう
日光浴が出来ないとあのカメレオン独特の変色が綺麗に出てこないみたいです。
日光浴させてあげると不思議なことに体を大きくして黒くしていっぱいいっぱい日光を取り入れようとしてます。
最近ずっと、ケージの中なので、ちょっと可愛そうです。
ケージの中にいるときは窓際に居てじっとしてます。
出たら外に出してあげるからね
2009 年 6 月 25 日
始めまして。
恥ずかしながら始めてのブログです。
ここまで来るのに大汗かいてます。
我が家はカーメロ・アンソニーって長ったらしい名前の付いた
カメレオンがいます。
ルディスカメレオンのオスで名前が長いので”メロ”って呼んでます。
始めは気持ち悪かったけど今は、慣れて結構可愛いヤツです。
これからも、よろしくお願いします。